名前
- YABeT
年令
- 1970(昭和45)年生まれの46歳
現住所
- 岐阜県岐阜市
所属
- 国立大学法人・岐阜大学・応用生物科学部 応用生命科学課程
出身
- 福島県岩瀬郡天栄村太多郎地区
経歴
- 福島県天栄村立広戸幼稚園 (全校園児20名)
- 広戸小学校 (全校児童約120名) /サッカー部
- 天栄中学校 (全校生徒約200名) /軟式テニス部
- 福島県立安積高等学校 (全校生徒約1,200名)/新聞部
- 東北大学農学部 (学生数約10,000名) /将棋部
- 東北大学大学院農学研究科農芸化学専攻農産利用学研究室(中島佑教授・現分子酵素学)
- (95年1月より98年2月まで 日本ロシュ研究所(鎌倉市) に出向)
- 日本学術振興会特別研究員(DC1) / 96年4月〜99年3月
- 博士課程修了 博士(農学) / 99年3月
- 日本学術振興会特別研究員(PD) / 99年4月〜99年5月
- マサチューセッツ工科大学化学科 Seeberger研 / 99年6月〜02年2月
- Human Frontier Science Program Fellow / 99年6月〜2001年5月
- ハーバード大学医学部附属Beth Israel Deaconess Medical Center Shworak研 / 99年8月〜00年10月
- マサチューセッツ工科大学生物学科 Rosenberg研 / 00年12月〜02年2月
- (財)東京都医学研究機構 東京都神経科学総合研究所 分子発生生物学研究部門 / 02年3月〜04年9月
- 04年10月より現職
趣味
- 将棋(アマ3段)・俳句(俳号-漂木)・折り紙(創作)・写真撮影・野球観戦(ヤクルトスワローズファンですがレッドソックスも気になるチームです)・サッカー観戦(FC岐阜のファン)・美術鑑賞・映画鑑賞・音楽鑑賞(さだまさし)・読書